うつのみや高明の本棚 14

「1492年、コロンブス新大陸発見の見方・考え方‼」

1972年から約1年間、日本・メキシコ政府交換留学生としてメキシコで過ごした私は、自分の学んだ世界史に少し違和感を感じました。
欧州人のコロンブスにとって、1492年の米大陸は新大陸発見ですが、米大陸の先住民族の1492年は、その後の滅亡にむかう第一歩の年であり、私(日本人)の1492年は、欧州人と米大陸の先住民族の出会いの年という見方も学びました。
英国のEU離脱、米大統領選挙等「2016年は世界の分水嶺」と感じています。そろそろ極東の天然の箱庭生活だけでは、もたなくなってきています。海図なき航海に臨む日本にとって「多様なものの見方・考え方」を学ぶことがますます重要になってきています。

(2017)




■「信頼の貯蓄
■「北風は太陽に負けない!
■「全体の中で生きる個
■「感謝にまさる能力なし
■「ゆく河の流れは絶えずして
■「食足りて礼節を知る
■「子曰く
■「満は損を招き…
■「中道を行く!
■「一隅を照らす
■「地球に生かされている!!
■「人生は心ひとつのおきどころ
■「美しい地球を子供たちに
■「1492年、コロンブス新大陸発見の見方・考え方‼
■「成田の地に、空港決定から半世紀‼
■「徳の貯蓄 -修養:新渡戸稲造著-
■「この大地は祖先から譲りうけたのではなく、子孫から借り受けているものである
 (ネイティブアメリカンのおしえ)

■「自反尽己(じはんじんこ)
■「苦難にまさる教師なし
■「十年樹木・百年樹人
■「百萬経典・日下之燈
■「一に国語、二に国語、三、四がなくて五に算数、あとは十以下

Copyright© 2010 成田市議会議員 うつのみや高明 公式ホームページ All Rights Reserved.